ラジメニア基礎用語集

Last update : 1999.11.24

めっきり更新が滞っておりますm(_ _)m

【あなたもアニメ歌手】
毎月2週目の放送で、TSUTAYAからのお知らせのあとにあるコーナー。リスナーがカセットテープorMDに吹き込んだアニメソングをかける。毎月4人採用。男性が究極曲を歌うと採用率は上がるらしい。
【あなたもアニメ歌手特待生】
毎月2週目の一般部門の際、あまりにうまいためどうしても毎月選ばれてしまう人を特待生としてシードし、3週目に放送する。特待生は毎月必ず採用になるため「ぜひバラードを聞いてみたい」「一度戦隊ものを」などと岩ちゃん・かおりんから次回の曲をリクエストされることもある。第2期まで7人がおり、98年8月30日の集いではステージで歌を披露。
【あにどんリクエスト】
ヤマギワソフト大阪店提供の、アニメソングリクエストコーナー。大阪・日本橋のヤマギワソフト大阪店4Fにリクエストボックスが設置されている。「あにどん」とはヤマギワソフトで配布しているフリーペーパーの名前。
【アニメイトホット情報】
23:20 頃からのアニメイトの情報コーナー。毎週、商品プレゼントがある。月末はアニメイトへの質問コーナーになる(質問箱はベルタ店・三宮店に設置)。
【アニメジラ】
(1)ラジメニアの機関紙。曲目リストやリスナーからのイラスト、裏話などが載っている。約2か月ごとに発行(岩ちゃんの忙しさで多少変動)。
(2)ラジメニアのマスコット的キャラクター。オリジナルはよぜくらばぐさんの作。現在のデザイン(神戸タワーの図柄)はにゃーにゃー猫かいなさんの作。
【アニメ玉手箱】
ラジメニアの前身。略称アニ玉。司会は岩ちゃんとよっちゃん(よっちゃんは月末のみ登場)。86年4月放送開始。放送時間は数回の変更ののち、土曜25:00からの1時間となる。89年3月に終了し、4月よりラジメニアがスタート。全放送回数155回。
【あのねっ】
岩ちゃんの口癖。舌がもつれたとき等に出る。
【アメキャラ合衆曲】
リバティープラネット提供の、アメリカンキャラクターの曲をかけるコーナー。リバティープラネットの心斎橋OPA店・梅田ESTー1店にリクエストボックスが設置されている。遠くの方はハガキリクエストでもOK。96年12月で終了。
【安全ピン】
ラジメニアンのしるし。「ツイパラ」のベルや「GM」のクリップと同じようなもの。イベントのときには付けて行きましょう。余談ですが、96年10月の衆院選でHIV感染者として世界で初めて国会議員に選出された家西悟さんが、胸に赤いリボンを添えた安全ピンをつけ選挙活動をされてましたが、あれは「レッドリボン」といって「私はHIV感染者を差別しない」というしるしだそうです。私(右近ねみ)、初めて家西さんを見たときラジメニアン?と思いました。
【池田奈月】
AM KOBEの女性アナウンサーで、最年少アナウンサー。金曜日の22:15頃からのAM KOBEニュース担当のため、ラジメニアにもちょこっとだけ絡む。意外にアニメ関係もいけるらしい。ニュース後に「池田アナをいらうコーナー」が定番化しつつある。ダッシュ池田なる人物にすご〜〜く似ているらしい(笑)
【いたずらパイナップル】
NECアベニュー提供のコーナー。毎月テーマを決めて、そのテーマに関するリスナーの質問・悩みに岩ちゃん・かおりん・キャロルの3人が答える。→だったのだが、いつのまにか「あなたの思い出の曲リクエスト」のコーナーに変わっている・・・。96年12月で終了。
【いふくべ】
かつてはラジメニアンや特撮ファンしかこの言葉の意味を知らなかったので、ラジメニア用語の一つだったが、今は誰もがみんな知っている。ちなみに岩ちゃんの大好物。
【違和感曲】
歌っている本人は真面目に歌っているのだが、聞いているとどこか笑える曲。珍曲系(「ゴジラさん」など)、迷曲系(「青いゴム草履」など)、ミスマッチ系(「戦え!オスパー」など)の3つの系統がある。
【岩ちゃん】
本名・岩崎和夫。AM KOBEアナウンサー。1953年10月2日生まれ。独身。三重大学卒。大学卒業後2年間は奈良・御所中学校で理科の教師をつとめる。ちょっとひねくれた物の見方をする。リクエストが多い時期は曲をかけず、減ってきてからかけるなど、「ひねくれ岩ちゃん」たる所以である。現在AM KOBEでは次長職にあり、忙しくなってしまって困っているらしい。歩く姿が怖いというのは禁句らしい(^^;
ラジメニア以外の主な出演番組(99年11月現在)
【岩ちゃんコンピューター】
岩ちゃんの大脳のうち、ラジメニアに関する処理、即ち選曲や記憶管理等を行う部位を指す。コンピューターと称するのは、記憶が電脳の様に正確でないのを卑下するが故に。ちなみに岩ちゃんは、この記憶の曖昧さを「ファジー」と形容する。
【岩ちゃんマークII】
岩ちゃんが一時期メガネからコンタクトに変えたとき、本人がつけた名前。結局コンタクトは数カ月でやめてしまった。
【岩レンジャー〜愛のテーマ〜】
岩ちゃんの歌。バラードだったのだが、名谷ロマンチカのバックコーラスによりムード歌謡へと変貌。
【SRD】
パソコン通信の「青春ラジメニア同好会」の略称。四条畷に本部をおく草の根ネットである。シスオペはP.N.畷高生物部松本健一(NAMA)さん。電話番号は 0720-63-2165 。岩ちゃん・かおりんもメンバーです。アクセスの方法はSRD アクセスガイドを参照してください。草の根ネットなので、接続料金は無料です(電話代のみ必要ですが、月に 1000 円もかかりません、たぶん)。
【エリア外リスナー交流会】
関東地方を中心に、主に東日本在住の遠距離リスナーどうしの交流・親睦をはかることを目的としたオープンな集まり。89年1月に発足し、東京都P.N.かぼちゃぼてんさんが世話役となって運営しています。主な活動は年3回東京で開かれる「エリア外リスナーの集い」で、他にも随時集会を実施しているので近くの方も遠くの方もお気軽に御参加をどうぞ。お問い合わせは、〒153-0043 目黒東山一郵便局留 エリア外リスナー交流会 までお便りをお送り下さい。
【置鮎龍太郎】
ラジメニアン出身の声優第壱号。「東京の声優養成学校へ行きます」という葉書をラジメニアに送り、数年後には本当に声優になっていた。ラジメニアのイベントに来たこともある。
【おもふる】
「おもいっきり古いアニメ特撮ソング」の略称。故に岩ちゃんはこれを好む。
【おやぁ?】
(1)岩ちゃんの口癖。「これは聞き捨てならないぞ」という感じを込めて、つっこむとき等に使う。
(2)近畿日本信販提供のコーナー。岩ちゃんが「おやぁ?」と思った曲をかける。採用者にはCD券3000円分がプレゼントされる。98年3月で終了。
【ガウちゃんの夜食】
番組中の間違い訂正コーナー。曲目等を間違えるとガウちゃんの顔を模した貯金箱に、1回の間違いにつき100円入れる。ガウちゃんとはスタートレックの登場人物でクリンゴン帝国総裁のガウロンのこと…ということだったのだが、どうやらガウロンではなくウォーフらしいということが最近判明。しかし今さらウォーフと言われてもということで、ラジメニアではガウちゃんと呼び続けることも決定。
【かおりん】
芸名・南かおり。(株)オフィスキイワード所属のMCタレント。1969年6月25日生まれ。京都女子短大卒。97年10月に御結婚されました。ファンクラブ「FUNNY ROOKIE」がある。マクロス・ハーロック・名作劇場などがキーワード(^^)
ラジメニア以外の主な出演番組(99年11月現在)
声優としてのかおりん(99年11月現在)
【かおりんのアニメQ】
リスナーが電話で参加し、クイズの問題10問に答えるコーナー。ジャンルは新アニメ・古アニメ・声優・特撮・ラジメニア・ノンジャンルの6つ。5問以上でリクエストがかかり、7問以上でフェローズカード進呈となる。かつては三洋電機がスポンサードしていて、全問正解すると「手ぶらコードるす」がもらえたのだが、現在はスポンサーなしのため、かおりんからのプレゼントということになっている。参加希望者はアニメQ係へ住所・氏名・電話番号を書いてハガキで登録し、1カ月間有効。参加者には21:30頃に岩ちゃんから「今日出ていただきますので」という電話がかかってくる。97年12月で惜しまれつつ休止。
【歌謡曲まかせなさい】
アニ玉の前身。略称歌まか。歌謡天国のアニメソングコーナーがパワーアップしたナイターオフ番組だったらしいです。85年10月より2シーズン放送。
【歌謡天国】
ラジメニアの歴史はここより始まる。81年10月より放送のナイターオフ番組で4シーズン放送。1コーナーとしてアニメソングをかけていたらしい。
【岩窟1号・2号】
岩ちゃん所有のMacの名前。1号が以前から所有のMac、2号が新しく購入した黒Mac。
【きゅうきょく】
(1)そのアニメを知らない人が聞いても歌詞でその内容がわかる(2)必殺技やタイトルを連呼する(3)聞くと元気が出る などという条件を満たしている曲。しかし、その定義は厳密には決まっていない。言葉の由来は、究極(の主題歌)と、「新曲」に対する「旧曲」という意味をかけたことから。最近では「主題歌主題歌した主題歌(主・主・主)」ともいう。
【競馬展望】
AM KOBEの番組。本来は21:30からの番組だが、野球中継が延長になると24:00からの放送になるため、ラジメニアを15分遅れにしてしまう。この番組編成を組んだ編成部はたぶん録音リスナーから恨まれているんじゃないだろうか。97年度は多少このことは改善された。99年度ではナイターオフ期に週刊アニメジラを15分に短縮させる元凶。でも私(K・M)は競馬ファンでもあるので結構聞いてたりする(^^;
【月末特集】
毎月月末、あるテーマを決めてそのテーマに添った曲だけをかける。「ドラゴンボール特集」のように作品限定のものや「心やすらぐ曲特集」のように範囲の広いものまで、すべては岩ちゃん次第(^^;)
【Go!岩レンジャー】
岩ちゃんの歌。「ハカイダーのようなダークヒーローソング」(by 岩ちゃん)らしいが、そうは聞こえないぞ。
【Go!かおりんジャー】
「Go!岩レンジャー」の替え歌。無名リスナーさんの作詞。
【御三家】
水木一郎、ささきいさお、子門真人の三氏のこと。91年春のイベント、「OSAKA咲かそ掃除隊」では御三家揃い踏みが実現。今思えばバブル期だからこそ出来たイベントだなぁ。
【ゴジラVSスペースゴジラ】
この映画のスぺースゴジラ神戸襲撃シーンを見てみましょう。岩ちゃんが写ってます。
【コナミマン】
本名は池田さん(でよかったかな?)ゲームメーカー、コナミの社員である。声優バケツリレー、声優おもちゃ箱がコナミ提供だった頃、時々番組に登場していた。今ごろどうしてるかなぁ〜?ときメモで大儲けして笑いが止まらない?
【今週の質問】
オープニングでリスナーからの質問に岩ちゃん・かおりんが答えるコーナー。ハガキは特にこのコーナー宛でなくてよく、またラジメニアに関する質問でなくてもOK。
【最低ハバチョ】
op.をリクエストしていてed.がかかるなど、同じ作品の他の曲がかかり、自分のリクエストがかかりにくくなること。
【サタデーバチョン】
ラジオ大阪制作のラジオ番組。アニメソングをフルコーラスかけるという意味でラジメニアの先駆的存在。パーソナリティはあの浜村淳さん。岩ちゃんがリスナーだったというから、その歴史は古い。しかし91年9月に惜しまれつつ終了。
【里帰りゲスト】
実家が関西にある方々が正月やお盆に帰省したときにラジメニアにゲストとして出演されることで、多々ある。代表格は田中公平さん。
【残酷なハバチョのテーゼ】
無名リスナーさん作詞の、「残酷な天使のテーゼ」の替え歌。リスナーの苦悩を見事に表現。
【四天王】
御三家(水木、ささき、子門)に堀江美都子さんを加えた四人のこと。
【週刊アニメジラ】
99年度AM KOBEのナイターオフ番組。本家のラジメニアで紹介しきれなかったハガキを読むのが最大の目的である。ノンスポンサーで製作費ゼロと、ぶっちゃけた話が穴埋め番組だが、ラジメニアンの支持は高い。ただし、ラジメニアン以外が聞いてもあまりわからないかもしれない(^^; 曲は主に主題歌のワンコーラスバージョンがかかる。岩ちゃんが何もかも一人でやっているので、まるでアニメ玉手箱(らしい)。通常は30分番組だが、競馬展望があるときは15分バージョンになる。なお、この番組でハガキが読まれてもフェローズカードやシールはもらえない(^^;
【純粋ハバチョ】
ちゃんとリクエストをしているのに、「以上の方どうもありがとう」と名前を読んでもらえないこと。郵便事故・見落としなどが原因。
【書記】
かおりん所有のMac(Performa588)の名前。國府田マリ子さんのMacが「会長」という名前だからという理由らしい。しかし12月にiMacを購入、事務所のマネージャーの手に渡ることに…。
【新人さんいらっしゃ〜い】
99年10月に放送が2時間半になったときにコーナーに昇格。今まで一度もリクエストを採用されたことがない「新人さん」のリクエストにお応えするコーナー。「私は一度も採用されたことがありません」とハガキに書いておきましょう。ちなみに、たとえアニ玉からの聞くだけリスナーでも、ハガキが採用されたことがなければこのコーナーでは立派に「新人さん」である。
【水曜イけてるリクエスト】
96年度AM KOBEのナイターオフ番組で、ラジメニアの姉妹番組。毎週水曜日18:00〜20:00(短縮バージョンの場合あり)の放送。岩ちゃんがディレクターをされています。パーソナリティは渡邊武彦さん(なべちゃん)と疋田由香里さん(ひっきー)。声優さんが歌っている曲をかける番組です(「声優おもちゃ箱」と違って主題歌などに使われていてもOKです)。
【スタジオZALPA】
「スタジオサルパ」と読む。神戸情報文化ビル1階にある、AM KOBEのサテライトスタジオ。ガラス張りになっておりブース内での放送の様子を見ることができる。96年12月25日の「HOTクリスマス」もここで行われた。ちなみに普段は「小林睦郎の晴れ晴れ神戸丸」などがここから放送。
【青春ラジメニア おかげ“SUMMER”CDスペシャル!パートI】
ラジメニアのCD第3弾。ドラマ「時空ラジメニア」岩ちゃんの「Go!岩レンジャー」かおりんの「雨にとけてく涙」他収録。発売はNECアベニュー。
【青春ラジメニア おかげ“SUMMER”CDスペシャル!パートII】
ラジメニアのCD第4弾。ドラマ「時空ラジメニア」岩ちゃんの「岩レンジャー〜愛のテーマ〜」かおりんの「探しものの行方」他収録。発売はNECアベニュー。
【青春ラジメニアジュニア】
97年度AM KOBEのナイターオフ番組で、ラジメニアの姉妹番組。毎週土曜日18:30〜21:00(短縮バージョンの場合あり)の放送。マキメロがディレクターをされています。パーソナリティは渡邊武彦さん(なべちゃん)と細居久実さん(くーみん)。本家のラジメニアではかかりにくい最近の曲などはこちらの方がよくかかります。リクエストはハガキ1枚につき1曲で、ハガキは何枚でも可。ファックスも受け付けています(こちらはリクエストは1週につき1曲)。
【青春ラジメニアの歌】
子門真人さんの歌う、ラジメニアの主題歌。作曲は菊池俊輔さん。集いのときには歌いましょう。
【声優おもちゃ箱】
TSUTAYAあべの橋店提供の、声優のオリジナルソングをかけるコーナー。通常、2曲かかる。
【声優バケツリレー】
「声優おもちゃ箱」が始まる前に存在したコーナー。毎週1人の声優に岩ちゃん・かおりんがインタビューする。たまにはスタジオでのインタビューもあったが、殆どは電話によるそれ。出演声優がキャラクターボイスでがんばれコールやモーニングコールをしてくれたのも今となっては懐かしい。インタビューの最後には翌週の出演者を紹介してくれるという、「いいとも」のテレフォンショッキングの声優版の様な趣であった。古谷徹さんに始まって小林優子さんに至るまで全部で147回続き、今は月末特集のときに「声優おもちゃ箱」がこのコーナーになる。
【ぜんじろう】
「まよなかんかん」(AM KOBE制作) のパーソナリティ時代、ラジメニアに投稿歴有り。フェローズカードも持っている。
【掃除隊】
時々イベント時には、ラジメニアンが大挙して掃除隊と称しあちこちを掃除する。91年の大阪城掃除隊の様子は朝日新聞にも掲載された。ここ数年は姫路城掃除隊になっている。
【大事な週】
ラジオ番組では年に2回、聴取率調査(レーティング)というものが行われます。これが低いと番組打ち切りということもあります。ハガキの量で集計されますので、番組存続のためにこぞって聞きましょう^^;
【T゛idal Wave】
「ダイダル・ウェーブ」と読む。
(1)かおりんと吉田古奈美さんのユニット。南の「なみ」と古奈美の「なみ」で、「大津波」という意味。本当は「タイダル・ウェーブ」なのだが、田中公平先生が間違ったものがそのまま採用される。
(2)T゛idal Waveのデビューアルバム。
(3)ちなみに曲の方は「TIDAL−WAVE!!」で、ちょっとだけ表記が異なる。岩ちゃんと公平先生のセリフ部分がナイス。セリフ部分の方が歌の部分より長いという話も。
【誰がために】
サイボーグ009(新)の主題歌。ラジメニアには、間奏部分に井上和彦さんのナレーションが入った特別バージョンがある。これは井上さんがゲスト出演されたときに吹き込んでくださったもの。井上さんのファンはリクエストしましょう。…が、震災でテープが行方不明になっている模様(T_T)
【ダンガー・ドエース】
かつてかおりんはラジメニアの担当になるまで「惑星ロボダンガードA」のことを「ダンガード・エース」ではなく「ダンガー・ドエース」だと思いこんでいた。そのことが発覚して以来、全国のリスナーから「私にも同じような思いこみがありました」という内容のハガキが多数よせられた。このことから、変なところで区切って思いこんでいたという体験を「私のダンガー・ドエース体験」と呼ぶようになったという。
【チェック天誅】
真面目な問題から小ネタ集まで、あなたが日頃頭にきていること、腹に据えかねていることを天誅してくれるコーナー。ラジメニア開始当初から続いてきたコーナーだが、98年1月で一時休止となった。
【定期的なゲスト】
ラジメニアには定期的にゲストに来てくださる方が多々おられます。里帰りのついでにゲストに来られる田中公平さん、毎年8月のバースデーライブにあわせてゲストに来られる山野さと子さんのような方々。
【ディレクTVアニメシアターXクラブ】
ディレクTVの人気チャンネル「アニメシアターX」で放映されている番組を紹介し、その主題歌をかけるコーナー。通常はワンコーラスだが、その曲にリクエストが来ているとフルコーラスかかる。かかる曲はディレクTV側からの指定らしい。99年3月で終了。
【天然カバチョ】
岩ちゃん、かおりんが放送中に間違いをおかしてしまうこと。作品タイトルの読み間違いなど。最近では「ガウちゃんの夜食」となり、ほとんど使われることはない。
【ハバチョ】
リクエストがかかったのに、「他たくさんの方、どうもありがとう」と名前を読んでもらえないこと。リクエストが多い曲の場合に起こる。
【FUNNY ROOKIE】
「ファニールーキー」と読む。かおりんのファンクラブ。詳しくはFUNNY ROOKIE 入会案内を参照のこと。集いのときにはかおりんと間近でお話しできます。ものすごくアットホームなファンクラブです(^^)
【不運ハバチョ】
リクエストをしていない週に、そのリクエスト曲がかかること。
【フェローズカード】
ラジメニアの会員証のようなもの。「よかった探し」や「チェック天誅」など、コーナーでハガキが採用されるともらえる(リクエストがかかっただけではもらえない)。第1期(よっちゃん時代)は黄色、第2期(かおりんに交代以後)はピンク、第3期(23:00スタートに枠移動後:現在)は水色が基調になっている。番組のロゴ入りのパスケースに入れて送られてくる。ちなみに岩ちゃんがNo.1、よっちゃんがNo.2、かおりんがNo.866。
【フェローズカードがもらえるコーナー】
99年11月現在、採用されるとフェローズカードがもらえるコーナーは以下の通り。
【別格四天王】
串田アキラ、山本正之、影山ヒロノブ、宮内タカユキの四氏のこと。
【ペンネーム20音制】
ラジメニアでは、ペンネームは20音以内と決められています。制限を越えないようなペンネームにしましょう。越えると20音のところで読むのを切られてしまいます。
【ほうき星野郎】
本名は白石さん。ラジメニアのスタッフ。ゲーム関係に詳しい。
【ボツハガキ供養】
毎年12月25日、須磨・綱敷天満宮で行われる行事「おたきあげ」で、その年1年間に届いたハガキを炎にくべ、供養するもの。参加者にはご祈祷を受けた合格シールが配られる。岩ちゃん・かおりんと最も身近にお話しできるイベント。
【マキメロ】
本名・牧野未央さん。ラジメニアの女性ディレクターだった。現在は担当していない。
【Mac】
岩ちゃん、かおりんは偉大なるMac使いである。かおりんの愛機は現在、iMac。岩ちゃんは話題の黒Macを最近(ラジメニア時間でお考え下さい^^;)購入されたそうな。
【窓越しのマドンナ】
よっちゃんの「歌謡曲まかせなさい」当時のニックネーム。
【身元調査】
集いのとき岩ちゃんが、所属団体(小,中,高,大,社会人,火星人,地底人etc)、何処から来たか等をアンケートすること。調査方法は挙手による。
【名谷ロマンチカ】
岩ちゃんが「岩レンジャー〜愛のテーマ〜」を歌うときのバックコーラス隊。メンバーはその日の状況で変動。
【ミンキー・ヤス】
本名・岩崎康雄。「MamiのRADIかるコミュニケーション」他のパーソナリィティ。容姿がなんとなく岩ちゃんに似ていて、元教師という肩書きを持ち、名字が岩崎であるため、岩ちゃんは「生き別れの兄」と呼ぶ。
【めっちゃ聞きたいねん】
岩ちゃんコンピュータから漏れてしまったリクエストをかおりんがお救いするコーナー。リクエストをお待たせしている人からかおりんのわがまままで、かおりんコンピュータもファジーなのだ。
【門前ハバチョ】
放送中にリクエストハガキを書いていて、放送中にその曲がかかること。放送中に天誅ネタができ、ハガキに書いた後で放送中に訂正されてしまった場合などもこれ。
【柳原みわ】
俳協所属の声優。西暦2222年の未来からやってきた16歳の少女キャロル・オー・マイキャロルという設定で「いたずらパイナップル」のコーナーを担当していたが、いつのまにかそんな設定は忘れ去られている… かなりのスピード狂で、エディ・アーバイン(F1ドライバー)のファン。ドン・マッコウさんと「マッコウ・みわのドミドミハンター」のパーソナリティを担当、壊れてゆく(^^; →それが本来の姿という話もある
【夕陽の似合う男】
岩ちゃんの「歌謡曲まかせなさい」当時のニックネーム。
【よかった探し】
リスナーさんや岩ちゃん・かおりんが今週の「よかったこと」を報告するコーナー。出典は愛少女ポリアンナ物語。99年9月で終了。
【よっちゃん】
本名・吉田秀子。AM KOBEアナウンサー。ラジメニアの前パーソナリティ(かおりんの前任)。名作劇場のファン。「こんばんは、こんばんは、もひとつおまけにこんばんは。織姫よっちゃん吉田秀子です。」の挨拶をまた聞きたいな。現在はディレクターが主な仕事らしい。
【落語】
岩ちゃんは大学時代落研に所属、現在も落語を趣味にしてます。落研の頃の芸名は「なんとか亭大仏」だったと思うのですが、「なんとか」の部分が分かりません。奈良亭か春日亭だったかな?92年発売のCDには「ひねくれ亭岩助」の名で落語「延陽伯」を収録。「素人名人会(MBS制作)」でもたまに落語を披露されるそうな。
【ラジオ英雄伝 大アニメ博覧会vs青春ラジメニア】
ラジメニアのCD第2弾。田中公平さんプロデュースによる、「大アニメ博覧会」との共同制作CD。ドラマ「FINAL FUSSY」リスナーソング「リスナーさんにありがとう」他収録。発売はパイオニアLDC。
【ラジメニア時間】
ラジメニアでは、一般的な時間感覚とは異なる「ラジメニア時間」なるものが存在する。リクエストがなかなかかからないことに起因する。半年・1年くらいは「つい最近」とされるので、初心者リスナーは注意。
【ラジメニじゃに〜】
98年度AM KOBEのナイターオフ番組で、ラジメニアの姉妹番組。毎週金曜日18:00〜20:00(短縮バージョンの場合あり)の放送。パーソナリティは細居久実さん(くーみん)と岡崎恵已さん(めーたん)。前半1時間ではアニメソング、後半1時間ではジャニーズ事務所所属タレントの曲をかける番組です。詳しい情報はラジメニじゃに〜のページで。
【ラジメニ大明神】
11月or12月〜3月の受験シーズン期間にお出ましになるありがた〜い神様。モーター音がするのは気にしない(^^;)
【リスナーさんにありがとう】
田中公平さん作詞作曲の歌。ラジメニアのエンディングに流れているピアノバージョンを(右手だけで^^;)演奏しているのはかおりん。集いのときには歌いましょう。
【リスナーたずねて三千里】
岩ちゃん、かおりんが遠隔地のリスナーに会いに行く集い。何故か関西のリスナーも顔を出すという。
【流星野郎】
本名・相原誠吾。ラジメニアの前に放送している「流星野郎のGAME MAX」のパーソナリティ。実体は(株)アトラスの広報マンである。親しみやすい人柄と軽妙なトークで「兄貴」と慕うもの多し。岩ちゃんとの「おホモだち疑惑」がたびたび話題にされる(ちゃんと奥さんがいらっしゃいますので、念のため)。「アトラスの社員」と紹介されるとつい社員してしまうらしい。
【6か月かからん制】
一度かかった曲は、その曲がかかった日から6か月たつまでかからない制度。ただし月末特集のときは除く。
【ロボギンガイザー】
歌まか時代、岩ちゃんの代理を務めた国広アナウンサーが曲紹介のとき「超合体魔術ロボ・ギンガイザー」というべきところを「超合体魔術・ロボギンガイザー」と言ってしまった故事に倣い、以後このアニメをロボギンガイザー或いはロボギン、また、国広アナのことを「ロボギンガイザー(ロボギンちゃん)」と呼ぶことがしばしばある。ちなみに天誅返しのときの「バカメェー」の音源はロボギン。かおりんも「仮面ライダーZX(ゼクロス)」を「仮面ライダーゼロックス」、「海底人8823(ハヤブサ)」を「海底人ややふみ」と読んだことがある。
【わいわいティーチイン】
戦争や校則問題など、かなり真面目なことについてラジメニアンが語り合うイベント。最近はひらかれていない。
【ワンダバ】
世間一般にはウルトラマン系番組で戦闘機等の出撃シーンに使われたコーラス入り BGM を指すが、ラジメニアに於いては転じて、出撃シーン等で使われるカッコイイ BGM 全般を指すこともある。でもこの言葉、ワンダバ特集以来聞かないな…

用語集補完委員会よりお知らせ
次のことについて誰かご教授を

岩ちゃんの落研時代の芸名についてです。なんとか亭大仏だったと思うのですが、「なんとか」の部分が分かりません。奈良亭か春日亭だったかな?


ラジメニアンの部屋へもどる
Back to Radimenian`s Room
木岐 正和 (Kiki Masakazu)
e-mail Address:kiki[at]radimenia.net

金田 光史 (Kaneda Terufumi)